スポンサーリンク
志衣です。
いつも読者登録、いいねをありがとうございます♪
*ランキング参加中*
ぽちっと応援お願いします☆
先日のブログでもまとめたTポイントで株式投資が始められるSBIネオモバイル証券。
株って大きな資金が必要だし、私にはまだまだ先の話と思っていましたが、そんな私も株式投資をスタートさせることができました。
小さなところからコツコツ、少しでも生活の足しにと思う方や運用を勉強したいと思う方にも少額から始められるので、もし余っているポイントがあればスタートさせてみるのもいいと思います。
・SBIネオモバイル証券の注文方法
・銘柄選びに迷ったときはピックアップ銘柄を
についてまとめました。
はじめての株式投資で銘柄選びに迷ったら
株式投資は企業の将来に投資していくので、どこにどう投資したらいいかわからないということがあると思います。
そんな時にまず何を考えて基準にしていけばいいのか、まとめてみました。
ネオモバイルではTポイントで株を買うことができるので、現金を使うというリスクを軽減しながら勉強したい、資産運用をしたいという方にもいいですね。
①自分の身近な企業で考えてみる
例えば、よく知っているA社と有名ではあるがよくわからないB社
どちらが信頼度が高いでしょうか。
リサーチをする際に、きっとよく知っている企業のほうが探しやすかったり新しい発見があったりと、知れることが多いのではないかと思います。
②株主優待、配当金
【SBIネオモバイル証券】 では、各銘柄の詳細ページにこのように表示されています。
株主優待はあるのか、配当金周りはどうなのかをチェックするのも大切ですね。
1株買ったときにどのくらいの配当金がもらえるのか予想も書いてあるので、とても参考になるかと思います。
③株式情報サイトを見て決める
株式の情報サイトを見て、迷っている会社を調べてみると、現在の情報や口コミなどを見ることができます。
また値動き等も確認できるので、一つの参考として考えてみるといいかもしれませんね。
この他にも銘柄選びのポイントは多くあると思います。
私もはじめての株式投資なので少しずつ勉強しながら、まずはTポイントや一株ずつ購入しながらゆっくりと取引していきたいなと思います。
![]() |
世界一やさしい株の教科書1年生 再入門にも最適! [ ジョン・シュウギョウ ] 価格:1,598円 |
金額別ピックアップ銘柄から選んでみた
先日口座開設をしたSBIネオモバイル証券で、はじめての株式投資をスタートさせました。
口座開設方法についてはこちらの記事にまとめてあります。
私もものすごく迷いました。
だけど専業主婦である私の今回の条件は【Tポイントのみで買える株】
予算は470ポイント程度!
そう考えるとだいぶ絞られてきますが、実際どの会社がどのくらいのって最初はなかなかわかりませんよね。
そんなとき助かったのがネオモバイルのピックアップ銘柄です。
・500円以下
・1000円以下
・3000円以下
で購入できる株がそれぞれの金額別にピックアップされています。
この銘柄の中から、今回は「ヤフー株」を1株だけ購入しました。
ネオモバイルでの株購入方法
①購入した銘柄の詳細ページの下にある購入ボタンをタップ
②必要に応じて入金を行う
お持ちのTカードに溜まっているTポイントはマイページの「お預かり金額を表示する」から利用手続きを行うことで自動的に使えるようになります。
③注文入力をする
まずはじめに、買い方の設定をします。
金額で買える株数を設定するのか、株数で決めるのかを設定していきます。
*金額で決める場合
例えば1000円分で買えるだけの株を買いたいときは、「買いたい金額」のところに1000円と入力します。
*株数で設定する場合
ほしい株数を入力することで金額が表示されます。
④Tポイントの利用設定をする
今回私はすべてのポイントを使って支払いをしました。
最後に約定代金を確認して、届いた書類に記載されている「取引パスワード」を入力します。
すべてOKだったら注文を確定させます。
注文してから約定(売買が成立すること)のは翌日以降になるので、それまでしばし待ちます。
注文一覧を見るには
パソコンからでも十分取引は可能ですが、メニューがない場合があります。
スマホからだと右上にメニューが表示されているので【注文一覧(当日)】から確認することができます。
ここからはスマホ画面です。
注文一覧から銘柄をタップすると、注文内容詳細を見ることができます。
もし、やっぱり違う銘柄にしようなどがあったらこの約定前なら注文を取り消すことができます。
まとめ
まさか私も株を保有できるとは思いませんでした。
ちょうど余っているTポイントがあったので、それで購入することができました。
Tポイントっていろいろなお店で貯まるし、少しずつでも資産運用をしてみたいという方にはオススメですね。
ピックアップ以外にも銘柄を検索すると様々な銘柄がでてきます。
株式投資がとても身近に感じられるようになりました。
注文方法などもとても分かりやすいので、はじめての方でも銘柄や購入数などが決まれば簡単に購入することができます。
少しずつ積み立てしながら、保有株を増やしていけたらと思いました。
その余っているTポイントで投資してみませんか?【SBIネオモバイル証券】
私が使っている海外取引所
初心者さんにもオススメの取引所です!
バイナリーオプション:theoption
*ブロガーさんにはこちら*
FX:XMtrading
入金100%ボーナスやロイヤルティボーナスがうれしい海外取引所
*ブロガーさんにはこちら*
スポンサーリンク/
コメント
とてもためになります(^^)/
余裕ができたら是非したいと思います
その時はご指導よろしくお願いします!(^^)!
はまりゅう (id:hamaryukun)さん
よかったです!!
書いたかいがありました(*´ω`*)
私もまだスタートラインにたったばかりなので
情報交換できたらうれしいです♪
こちらこそよろしくお願いします(#^.^#)